睡眠講座

令和初の睡眠講座を5月25日浜松町で開催致しました!

睡眠講座

いつもご閲覧ありがとうございます。

越野です。

5月25日(土)

浜松町にて、睡眠講座を開催いたしました。

・睡眠負債の影響
・睡眠ホルモンと覚醒物質について
・睡眠と栄養
・光の取り入れ方
・今の睡眠状態☑
・ストレスと睡眠

等について、伝えました。

今回も受講者の皆様がとっても興味深くお聞きいただいて、睡眠の大切さや身体の事などを
伝えることが出来ました。

感謝いたします。

講座を開催するたびに思うことですが、

改めて睡眠の大事さであったり、色々な方の不調には睡眠の問題が隠れているという事です。

身体を色々な角度で見ていくことが大切ですが、

まずは睡眠をしっかりと良くするように身体を作る事。

とっても大事です。

また次回以降もより良い講座が出来るように研鑽してまいります。

次回日程は

6月12日(水)19時から21時半
6月16日(日)13時から15時半

です。

詳細に関してはまた、ブログやSNSで発信いたします。

今宵も良い睡眠を。

越野

公式LINEからお問い合わせも受付しております。

睡眠の専門家、越野博文
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
睡眠の専門家 越野博文

睡眠の専門家 越野博文

私は睡眠の専門家であり、ドクターオブカイロプラクティック、鍼灸マッサージ師、柔道整復師などの資格を持っています。現代社会において、睡眠の質の低下が問題となっています。私はこの問題に取り組み、人々の睡眠の質を向上させることを目的として活動しています。 私は世界中の人々が良い睡眠をとれるようにすることを目指しており、睡眠の重要性について啓蒙活動を行っています。良い睡眠は、身体的な健康だけでなく、精神的な健康にも大きな影響を与えます。良い睡眠がとれることは、幸福感や生産性の向上につながります。 私は、睡眠に関する最新の知見や、健康的な睡眠を促すための方法について、継続的に学び、情報を提供しています。私が持つ資格を活かし、個々の状況に応じたアドバイスや、必要な場合は治療を提供しています。私の目的は、人々が良い睡眠をとり、健康的な生活を送ることができるようにすることです。

-睡眠講座

© 2023 越野博文 睡眠の専門家 Powered by AFFINGER5